Title
現代のビジネス環境はかつてないスピードで変化しています。持続的な成長を実現し競争優位を確立するためには、未来を見据えた戦略とその確実な実行が求められます。本セミナーでは、革新的な経営戦略や中期経営計画を立案して実行まで落とし込むために、未来洞察とリサーチをどう活用するかについて解説します。
■未来洞察を踏まえた戦略立案
「未来」という予測の難しいテーマを、どのように戦略に活かすか。
電通コンサルティングの 「新コンサル思考」を取り入れながら、未来志向の戦略・中計策定プロセスと具体的な手法をご紹介します。
■戦略実行
さらに、戦略を「絵に描いた餅」に終わらせず、より実現可能性を増すために必ず押さえておくべきリサーチについても解説いたします。
・顧客構造の把握
・市場トレンドの洞察
・社内の戦略推進
未来洞察を用いた、ユニークな戦略立案と実行方法について、新たな視点を得る機会にぜひご参加ください。
当日ご参加の上、アンケートにご回答いただいた方には、セミナー資料を配布いたします。また、セミナー終了後1週間アーカイブ配信も予定しております。当日のご参加が難しい方もお申込みいただければ、視聴URLを後日お送りいたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※本セミナーは企業の長期ビジョンや中期経営計画などの戦略策定に多数の実績と、深い知見を持つ「株式会社電通コンサルティング」と、電通とマクロミル、2社の資産と強みが融合したマーケティングリサーチ会社、「株式会社電通マクロミルインサイト」の共催セミナーとなります。
経営者・経営幹部の方々:
自社の持続的な成長と競争優位性を確立するため、未来志向の戦略立案や中期経営計画の策定方法を知りたい方
経営企画・事業企画・事業開発部門のご担当者さま:
未来洞察やリサーチ手法を活用し、革新的な戦略策定プロセスを実践、推進したい方
新たな成長領域の探索や、戦略の実行力を高めるための具体的な手法を知りたい方
タイトル | 未来視点の経営戦略~革新的な中計策定のための「新コンサル思考」とリサーチ活用~ |
---|---|
開催日時 |
2025年4月16日(水)13:00〜14:00 |
申込締切 | 2025年4月14日(月)12:00 |
開催場所 | オンライン(Zoomにて配信) |
参加費 |
無料(事前登録制) |
注意事項 | ※同業他社様およびフリーメールアドレスからのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
株式会社電通コンサルティング
事業推進グループ プリンシパル
山本 創
複数のコンサルティングファームにおいて、消費財・メディア・エンターテインメントなどの領域を中心に、企業ビジョン策定や中期経営計画の立案、新規事業開発や市場ポテンシャルの評価等に従事。
また、大手飲料メーカーおよび外資系IT企業のマーケティング部門において、商品開発やブランドマネジメント、コミュニケーション戦略の策定を経験。
戦略の立案から組織力学を加味した実行計画の策定と遂行まで、クライアントに丁寧に寄り添うことでその想いを引き出し、納得感を生み出す支援スタイルに強み。
株式会社電通マクロミルインサイト
ビジネス開発部 アカウントリード1グループ グループ長
小川 明浩
大卒後にITベンチャーに入社。スタートアップの立ち上げ、UXコンサルティングとキャリアを積み、2017年より現職に勤務。デジタルマーケティング、UI/UX コンサルティング、マーケットデータの分析などについて豊富な実績を持つ。現在は株式会社電通マクロミルインサイトにてビジネス開発部1Grマネージャーに就任。事業戦略の立案、DXの推進などに携わり、各種ソリューションの開発にも取り組む。
第1部 :株式会社電通コンサルティング
中期経営計画策定のプロが語る 未来洞察を戦略に落とし込む「新コンサル思考」
第2部 :株式会社電通マクロミルインサイト
NOTマーケティング。事業戦略/経営戦略のためのリサーチ