Title

GiXo データインフォームド・サミット2025

GiXoサミット画像

株式会社ギックス主催のデータインフォームド・サミットに、当社 専務執行役員 シニアパートナー 杉本将隆が登壇いたします。
地方創生におけるデータ活用について多くの実例を聞くことができる絶好の機会となりますので、ぜひご参加ください。

セミナー概要

タイトル GiXoデータインフォームド・サミット2025
開催日時 2025年4月22日(火)13:00〜18:00
開催場所 東京ミッドタウン ホールA
参加費 無料 (事前登録制)
主催 株式会社ギックス (ギックス イベント事務局)

プログラム(敬称略)

13:00 ご挨拶
-株式会社ギックス 代表取締役CEO 網野 知博
13:20 基調講演「(仮)第3のエアラインという新しい翼の生み出し方・育て方」
-株式会社エアージャパン 代表取締役社長 峯口 秀喜
13:40 講演:「(仮)持続可能な町づくりを実現する為の取り組み」
-新潟県津南町 町長 桑原 悠
14:00 パネルディスカッション:「(仮)地方創生に寄与するデータインフォームドとは」
-株式会社エアージャパン 代表取締役社長 峯口 秀喜
-新潟県津南町 町長 桑原 悠
-株式会社ギックス 代表取締役CEO 網野 知博
14:30 休憩
14:50 講演:「右脳×左脳×異能による共創型データプラットフォーム事業とは」
-株式会社電通コンサルティング 専務執行役員/シニアパートナー 杉本 将隆
15:10 パネルディスカッション:「北海道ガスがデータで創る未来 〜情報プラットフォームXzilla(くじら)による新たな挑戦~」
-北海道ガス株式会社 エネルギーサービス事業本部 設備技術サービス事業部 設備技術部 機器施工グループ 松澤 圭祐
-BIPROGY株式会社 パブリックサービス第一本部 北海道公共サービス一部 山本 祐滋
-株式会社ギックス DI変革 Div. ショーン・カー
-モデレーター)BIPROGY株式会社 市場開発本部 データ&AI開発部 部長 横田 賀恵
15:40 パネルディスカッション:「(仮)子育て支援スタンプラリーの成果と更なる他自治体への展開」
-三井不動産株式会社 イノベーション推進本部 柏の葉街づくり推進部 佐藤 好浩
-株式会社ギックスDI変革 Div. 遠藤 朱寧
16:10 休憩
16:30 講演:「(仮)JR西日本におけるシステムモダナイゼーションの取り組み」
-西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 システムマネジメント部 担当部長 小山 秀一
16:50 パネルディスカッション:「(仮)システムモダナイゼーションに実際に取り組んでの裏話」
-西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 システムマネジメント部 担当部長 小山 秀一
-株式会社ギックス 上級執行役員 Chief Technologist & Chief Architect 岡 大勝
17:20 パネルディスカッション:「(仮)データインフォームドの実践」
-co-PdM合同会社 代表 宇川 有人
-株式会社ギックス 代表取締役COO 花谷 慎太郎
17:50 Closing
-株式会社ギックス 取締役/執行役員 経営基盤強化本部長 渡辺 真理

会場

東京ミッドタウン ホールA