Title

「30分でわかる!」シリーズ
その事業、自社でやる意味ありますか?"らしさ"から始める新規事業開発のすすめ

新規事業開発のすすめ

「新しい事業を考えてほしい」と言われたものの、何から手をつければいいのか…。そんな迷いを感じた経験はありませんか?

とりあえず大きな市場を探す、ブレストをしてみる──やみくもに検討を始める前に考えたいのが、「自社らしい事業とは何か?」という問い。この問いに答えを出すことで、検討の方向性に筋が通り、社内の納得を得やすくなります。

本セミナーでは、新規事業の構想段階で見落とされがちな“らしさ”に光を当てながら、構想の起点や判断の軸をどのように考えるか、そのヒントをお届けします。

忙しい業務の合間にお気軽に聞いていただけるよう、30分でポイントを押さえて解説しますので、ぜひご参加ください。

※セミナー終了後、希望される方には社内の理解者を増やすための「整理と対話」を支援する無料相談も別日で実施予定です。

このような方にオススメ

  • 次なる成長の柱となり得る事業を考えるミッションを持つ新規事業関連部門の部長、課長等責任者の方
  • 事業ポートフォリオを踏まえて新たな事業開発の必要性を感じられている経営企画部門の方

セミナー概要

タイトル 「30分でわかる!」シリーズ
その事業、自社でやる意味ありますか?"らしさ"から始める新規事業開発のすすめ
開催日時 ①2025年9月  3日(水)13:00〜13:30(申込締切)
②2025年9月17日(水)13:00〜13:30
※両日とも同じ内容です。ご都合の良い日程をお選びください
開催場所 オンライン(Zoomにて配信)
※お申し込みいただいた方には、視聴用URLをお送りします。
参加費 無料(事前登録制)
申込期日 ①2025年9月  2日(火)16:00

②2025年9月16日(火)16:00
※視聴用URLは、2025年9月2日(火)、9月16日(火)を目途にメールにてご連絡をいたします。

注意事項 ※競合企業様、個人の方からのお申し込みはお断りさせていただきます。 ご了承ください。 

登壇者

山本創

株式会社電通コンサルティング
事業推進グループ プリンシパル
山本 創

複数のコンサルティングファームにおいて、消費財・メディア・エンターテインメントなどの領域を中心に、企業ビジョン策定や中期経営計画の立案、新規事業開発や市場ポテンシャルの評価等に従事。
また、大手飲料メーカーおよび外資系IT企業のマーケティング部門において、商品開発やブランドマネジメント、コミュニケーション戦略の策定を経験。
戦略の立案から組織力学を加味した実行計画の策定と遂行まで、クライアントに丁寧に寄り添うことでその想いを引き出し、納得感を生み出す支援スタイルに強み。

久野 桂太朗

株式会社電通コンサルティング
事業推進グループ マネジャー
久野 桂太朗

現職および電通にて、業種・領域を問わず事業変革を支援。未知なる物事や、曖昧な事象・認識を明瞭に可視化・言語化することで、新規事業の企画・戦略策定・実行に至る全工程の意思決定の質・速度を上げる。