Title

○○思考、○○流――
ビジネス書や記事には今日もイノベーションのための様々な情報が溢れている一方で、
「これはイノベーティブだ!」と皆が思う事例は世の中や社内で出てきていないように感じませんか?
本質的な原因は、それらが誰もが知る稀代の起業家のような存在や奇跡的なひらめきを前提にしているからだと私たちは考えています。
天才ではないその他大勢の私たちがとるべき対策は、センスに頼らず、論理的にイノベーションの創り方を発見・実践していくことに他なりません。
本セミナーでは、DCIが電通グループやイノベーション創出のトップランナーとの協働から構築・探求してきた最新の手法をご紹介致します。
※希望参加者には、手法体験セッション枠を後日ご用意します。
自社のイノベーション創出に課題を感じている経営層の方
R&Dや新規事業や新商品開発を推進しているリーダー
ビジネスコンサルやデザインファームとのプロジェクトに関して課題を感じている方
| タイトル | 天才はいらない! 才覚に頼らないイノベーションの創り方 |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年10月14日(火)13:00〜14:00 |
| 開催場所 | オンライン(Zoomにて配信) ※お申し込みいただいた方には、視聴用URLをお送りします。 |
| 参加費 | 無料(事前登録制) |
| 申込期日 | 2025年10月10日(金)14:00 |
| 注意事項 | フリーアドレス または 同業他社の方はお申し込みいただけません。ご了承ください。 |
株式会社電通コンサルティング
プリンシパル
龍見 創
複数のコンサルティングファームにおいて、ブランド開発、新規事業創出、事業戦略策定、事業改革等のコンサルティングに従事してきた。近年は、イノベーション、特に企業の新たな収益の柱となるような新規事業の創出・具現化と、経営レベルでの意思決定の高度化にフォーカスしたコンサルティングを行っている。

株式会社電通コンサルティング
シニアコンサルタント
中村 太郎
東京大学工学学士および工学修士卒。プラントエンジニアリング業界の技術職からキャリアを開始。電通コンサルティング参画後は、業界問わず、イノベーション創出のためのコンサルティングのあり方を経験・探求。『事業会社の人が主役である』というリスペクトに根差し、戦略とアイデアのセットで顧客事業のユニークな答えを創るスタイルと不確実性を定量化した、合理的な意思決定のための分析を得意とする。